金融・国際金融はみんなの公共財・国際公共財です。人類の持続的幸福に寄与する金融・国際金融のあり方について話しあいましょう。
メニュー
コンテンツへスキップ
金融の公共性研究所へようこそ
金融の公共性研究所の設立理念と目的
金融の公共性研究所の諸活動へのご参加とご協力方法
金融の公共性研究所代表:紀国正典プロフィール
紀国正典著『金融の公共性と金融ユニバーサルデザイン』概要
公共性
紀国の考える公共性
金融の公共性
紀国の考える金融の公共性
社会的責任金融・国際的責任金融
紀国の考える社会的責任金融・国際的責任金融
社会的責任基準・国際的責任基準
金融ユニバーサルデザイン
紀国の作成した試案:金融ユニバーサルデザイン原則
運動(筋トレ)ユニバーサルデザイン
楽々寝床筋トレへの道のり
金融の公共性研究所の諸活動
金融CSR研究会
学生金融CSR研究会
就活七つの心得
国家破産とインフレーション研究会
最近の活動
トップ
›
活動
›
活動名
活動名
ここに活動の説明が入ります。
ここに活動の説明が入ります。
ここに活動の説明が入ります。
ツイート
投稿ナビゲーション
NHK大阪放送局「ニュースほっと関西」の「高浜原発が再稼働すれば料金が安くなる」との報道に公開質問状
→
コメントを残す
コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。
*
が付いている欄は必須項目です
コメント
名前
*
メール
*
サイト