この「公共性」ページでは、次に提案する論点について、考えましょう。
みなさんのご意見・ご提案をお待ちしております。
このテーマにご関心があれば、ご自由にご参加ください。
このページの下にある「意見交流の広場」にコメントを書き、送っていただくことができます。
またこのテーマについての有益な情報があれば、同じくその下にある「学習・研究情報の広場」にコメントを書き、送っていただくことができます。
(1)「公共性」あるいは「公共財」とは、どういうことでしょうか。
(2)それらにはどのような種類があると考えられるでしょうか。
(3)金融・国際金融も公共財・国際公共財にふくめるためには、どのような理論的方法が必要でしょうか。
(4)公共性あるいは公共財が特権化したり、腐敗したり、私物化されたり、浪費されたり、荒廃するのはなぜ でしょうか。
(5)公共性あるいは公共財の特権化、腐敗、私物化、浪費、荒廃を防止するには、どうすればいいでしょうか
(6)公共財を人類の持続的幸福に役立てるには、どのようなことが必要で重要でしょうか。
(7)その他、これらのテーマについてどのような考え方や検討課題があるでしょうか。
参考までに、このページから枝分かれしたページのトップに、「紀国の考える公共性」の要点を紹介しました。
(なおこのページには要点を記載するしか余裕はありません。詳細をお知りになりたい方は、拙著『金融の公共性と金融ユニバーサルデザイン』ナカニシヤ出版、の該当箇所をご参照ください。)
(2014年8月26日執筆)
公共性
意見交流の広場
- 2016年1月7日
- ご感想、ご質問、ご意見があればコメントを
- 2016年1月7日
- 投稿タイトル
学習・研究情報の広場
- 2016年1月7日
- 有益情報あるいは学習・研究情報があればコメントを
- 2016年1月7日
- 投稿タイトル