この「金融の公共性」ページでは、次に提案する論点について、考えましょう。みなさんのご意見・ご提案をお待ちしております。
このテーマにご関心があれば、ご自由にご参加ください。
このページの下にある「意見交流の広場」にコメントを書き、送っていただくことができます。
またこのテーマについての有益な情報があれば、同じくその下にある「学習・研究情報の広場」にコメントを書き、送っていただくことができます。
(1)金融とはどのような経済行為でしょうか。
(2)貨幣(お金)とはどのようなもので、どのような働きをするでしょうか。
(3)貨幣(お金)はとても便利なものですが、どのような弊害があるでしょうか。
(4)「金融の公共性」あるいは「金融は公共財」とは、どういうことでしょうか。
(5)金融は公共財としてどのような特性をもつ公共財でしょうか。
(6)公共財である金融が、人間および人間社会を破壊するのはなぜでしょうか。
(7)公共財である金融(国際金融)を人間の持続的幸福に役立てるには、どのような金融制御が必要でしょう か。
(8)その他、これらのテーマについてどのような考え方や検討課題があるでしょうか。
参考までに、このページから枝分かれしたページのトップに、「紀国の考える金融の公共性」の要点を紹介しました。
(なおこのページには要点を記載するしか余裕はありません。詳細をお知りになりたい方は、拙著『金融の公共性と金融ユニバーサルデザイン』ナカニシヤ出版、の該当箇所をご参照ください。)
(2014年9月9日執筆)
金融の公共性
意見交流の広場
- 2016年1月7日
- ご感想、ご質問、ご意見があればコメントを
- 2016年1月7日
- 投稿タイトル
学習・研究情報の広場
- 2016年1月7日
- 有益情報あるいは学習・研究情報があればコメントを
- 2016年1月7日
- 投稿タイトル